会社紹介


時代や地域社会の要請に応えつづける会社でありたい

これまでの経験や実績を活かし、新しい発想と技術でエンジニアリングの道を切り拓いています。

日立から東日本全域へ広がる多様な工事実績

多岐にわたるイガラシ綜業の事業。そのぶん活動範囲も広がっています。県内はもとより、東京、埼玉、栃木、福島、新潟、そして青森へ。今や舞台は東日本全域です。

ゼネコンやハウスメーカーへの技術指導も行う太陽光発電のパイオニア

まだ誰も見向きもしなかった頃から太陽光発電に取り組んできたイガラシ綜業。電気工事事業者として初めて経済産業省との共同研究を成功させたことから、太陽光発電設備の先駆的存在として認められ、技術指導のノウハウを提供しています。また、スペイン産の風力発電機を 9 機設置するなど、新しい自然エネルギー発電施工にも取り組んでいます。

ワンランク上の工事業者として 4 つの ISO (国際規格) を取得

地域社会やお客様に対するより一層の信頼構築のために 4 つの国際規格を取得しました。

ISO 認証を受けることで, 技術的な研鑽だけでなく社内的にも対外的にも責任や自覚を持つことができ、社員の向上心や普段の意識を高めることにもつながっています。

電気工事業から発展を続けるチャレンジ精神

企業の寿命は 30 年と言われるなか、新しい技術を次々と蓄積することで壁を乗り越え、発展につなげてきました。数多くの新規事業を軌道に乗せるとともに、社員の多くが資格取得に挑戦を続けています。

経営事項審査で県内最高クラスの評価

公共工事を発注者から直接請け負おうとする建設業者が必ず受けなければならない審査です。当社は主たる業務の「電気」区分において、県内最高クラスの評価をいただいております。

「電気」区分における総合評定値 (P点): 1090 点 (2022年4月通知)